2017年01月04日にリリースされた #Inkscape 0.921に対応し、「Inkscapeで入稿データを作成する」解説ページを更新しました。
詳しくは、Inkscapeで入稿データを作成するをご覧ください。
2017年01月04日にリリースされた #Inkscape 0.921に対応し、「Inkscapeで入稿データを作成する」解説ページを更新しました。
詳しくは、Inkscapeで入稿データを作成するをご覧ください。
Inkscapeの0.91が出たということで、64bit版を入れてみたり32bit版を入れてみたりと遊んでいたわけですが、どうも32bit版の導入時に0.48.2の環境を更新してしまったようで、0.48.2を使えなくなってしまいました。
仕方がないので、一度全てInkscapeっを削除し、改めて0.48.2と0.91.0の64bit版を入れることにします。
0.91.0はエクステンションが動かなかったり、0.48.3から発生している数値フォームに入力できないままなど、本格的に使うには、ちょっとまだ難ありのようです。
WindowsのInkscapeでメニューのフォントがダサくなっています。
バージョンが0.48になってからでしょうか、結構前からこのままですね。
気にはしてなかったのですが、Inkscapeというワードでそれなりに調べている人がいたようなので、記事に残しておきます。
試したInkscapeのバージョンは0.48.2です。
0.48.3以降には数値を入力できなくなる致命的なバグがあるので使っていません。
これが標準の状態
フォント参照設定ファイルがあるので
「Inkscape\etc\pango\pango.aliases」
を開いて、おそらく4行目にある「sans」に「meiryo,」を追加
再起動するとフォントが変更されています。
sans = "meiryo,arial,browallia new,mingliu,simhei,gulimche,ms gothic,kartika,latha,mangal,raavi"
これで完了。
他の設定方法もあるみたいですが、この方法でダメなら探して試してみてください。
自分の環境では、1つのファイルの変更のみで対応できました。
フリーのドローソフト、Inkscapeが2012年02月15日にマイナーアップデートしました。
バージョンは0.48.3になりました。
Inkscapeの公式サイトには、記事投稿時点では反映されていません。
また、Windows用のインストーラ版もまだのようです。
最新版の入手はsourceforgeのInkscapeダウンロードページにて。
Inkscape 0.48.2の公開自体は2か月ぐらい前に行われていたのですが、公式サイトで正式にニュースになったので、やっとこさ0.48.2を導入することにしました。
アップデートといっても、旧バージョンを削除して入れ直す作業になるのですが、Windowsなので特に困ることもなくあっさりと完了。
0.48.1と比較しても何が変わったのかわかりません。
唯一見つけた違いといえば、cairoライブラリのバージョンが1.8.8から1.10.2に上がったことぐらいでしょうか。
少々前の話なのですが、運営中のサイトでプリントライがあるのですが、データ入稿用のトンボの作成方法のページをがんばって作ってみました。
Inkscape(インクスケープ)でトンボを作成する
Inkscape(インクスケープ)のデータでもEPSにすれば入稿できますので、ぜひご利用ください。
Inkscape0.47での話です。
矩形を描いて線の太さを設定して、EPSに変換すると大きさが微妙にずれる。
なぜかと思っていじっていると、線の太さを変えると大きさも変化しているではないか。
つまり、Inkscapeの場合、パスのサイズではなく、実際の描画イメージのサイズだったらしい。
今まで散々いじってきたのにぜんぜん気が付かなかった。
EPSでは通常パスを基準にするため、てっきりそうだと思い込んでいたというわけだ。
0mmでサイズを指定して線の太さを指定すればずれないだろうけど、画面上から消えてしまうの。
プリントライのデータも全部作りなおしだぁ~
Illustrator要らずのパス系ツールのInkscapeです。
お仕事でEPSを描くときもInkscapeで充分です。
むしろ汚いEPSを吐き出すIllustratorよりも美しいEPSを吐き出すInkscapeのほうが、コーダにとっては評価は上です。
2009年の11月24日にバージョン0.47がリリースされていたようなので、早速入れ替えてみました。
メニューが一部変化したのと、日本語化されている場所が増えました。
操作面ではそんなに違いはなかったのですが、マスクやクリップがEPSで出力されない不具合が修正されていました。とても助かります。
あとはCMYKで出力できれば言うことなしなのですが。RGBを単純に変換しただけでもかまわないんですけどね~