ぜんぜん記録に残していなかったのでメモ
POAS2鯖をリプレース中です。
OSはCentOS7からAlmaLinux9に、PHPは5から7に。
これでクレジットカード決済が可能になります。
まずは自分が管理するシステムを移動して、SSLも導入して動作確認済み。
少し前にPOAS1鯖を移動済みなので特に大きな問題はありませんでした。
ぜんぜん記録に残していなかったのでメモ
POAS2鯖をリプレース中です。
OSはCentOS7からAlmaLinux9に、PHPは5から7に。
これでクレジットカード決済が可能になります。
まずは自分が管理するシステムを移動して、SSLも導入して動作確認済み。
少し前にPOAS1鯖を移動済みなので特に大きな問題はありませんでした。
2.2 -> 2.4
#—- 全て許可
# 2.2
Order allow,deny
Allow from all
# 2.4
Require all granted
#—- 全て拒否
# 2.2
Order deny,allow
Deny from all
#2.4
Require all denied
#—- DefaultType
# 2.2
DefaultType text/plain
# 2.4(廃止)
あまり露骨なことされると、こちらも動かざるを得なくなります。
最後が長音なので、読みで判断すると実質一文字違いですね。
サイトの存在自体は、お世話になっている同業者からのタレコミもあり、サービス開始した早期に知っていたのですが、棲み分けしてくれるならと見て見ぬふりをしていました。
あちらの問い合わせが間違ってこちらに来ても、笑って(顔が引きつりながらも)許していました。
しかし、ワード検索「プリントライ」で広告を打つという攻撃的な行為は看過できません。
ワレガウンエイスルインサツツハンサイトハプリントライダー!
ショウヒョウトウロクズミダカラマギラワシイナマエハダメナノダー!
Canon のビジネスプリンタ G5030 を買い直しました。
以前に購入したのはブログの記事から2019年8月。
調子が悪いと2022年に愚痴ってから2年、いよいよ廃インクタンクがオーバーフローしてプリントが汚れるようになってしまいました。
左右のストロークもベルトが劣化してきて真っ直ぐな線をプリントできなくなったので寿命かと。
およそ6万8千枚程度プリントしているようです。
そこで新しい機種を色々検討したのですが、悩んだ末に使い慣れたG5030の2代目を迎えることに。
1代目はモノクロ高速文字印刷でのみなんとか使えるので、もう少し使い倒してから廃棄しようかと。
5年も持てばいいほうですね。
でめたし、でめたし。
資料印刷の料金改定と、これに伴う説明を調整しました。
今まで電池の充電にはずっと古いもの、SANYOブランドのENELOOP充電器を使っていたのですが、充電に時間がかかるのと、電池の充電に失敗することがあったので、電池が悪いのか充電器が悪いのかよく分かりませんでした。
そろそろ買い換えた方がいいだろうと、急速対応と診断機能付きのこの製品を選択しました。
といっても、最低限の機能のものと、この多機能のものしか選択肢がありませんが。
早速使ってみたところ、体感でわかるほど充電完了が速いのと、充電開始時と終了時に状態も診断してくれた結果1本の寿命が判明したので、12年頑張ってくれた感謝とともに廃棄することになりました。
これでストレスなく使い回せるようになりましたとさ、でめたし、でめたし。
クリックポストのPDFデータを使い易く変換するサービス「クリスラ」を公開しました。
店頭扱いでの料金を改定しました。
スタンプ製作
「プリントライ」として楽天市場に出店していましたが、本日付にて閉店となりました。
現時点ではまだストアにアクセスできるようですが、しばらくは閉店画面が出るのでしょうか。
楽天市場には2年出店していました。
退店の理由は、端的に言うと売れません。
Yahoo!ショッピング・Amazonと同じ品揃えと同価格帯にしていたのですが、一向に動きません。
オプションに料金を設定できないので、内容に応じて料金を増額するようなオーダー品の受注ができませんでした。
送料無料ラインという3500円以上は送料を請求できない規制があり、同梱可能な商品でも送料込みで販売せざるを得ず、複数購入で割高になるという購入者にとってマイナスな制限も影響していたと思われます。
商品管理ページの使いづらさ、商品画像は予め画像サーバにアップしてからURLを貼り付けないといけないなど、運営作業そのものが苦痛だったのもあります。
退店申請の受理を理由開示拒否で取り消されたり、改めて退店申請受理後に無料で出店できるなどといった引き止め工作が行われたりなど、”契約”に対して不履行・不誠実な対応を取られたことは、とても印象が悪かったです。