CentOSのFirefoxでFLASHを使えるようにする

Firefoxには自動的にアドオンやらプラグインやらを追加する機能がありますが、CentOSではFLASHのプラグインをダウンロードするものの導入に失敗し、手動で入れても失敗します。
Adobeのサイトからtar.gzのファイルを落として回答すると「libflashplayer.so」ファイルがあるので、「/usr/lib/mozilla/plugins」にコピーしてfirefoxを再起動すると何事もなかったように動き始めます。
さて、これでサイトのスクリーンショットの機能を試しますか、これでWindowsのcrenaから開放されるのかな?このソフトのためにクローラーにWindowsが必要だったのだけど。

Firefox3.5が酷い

最近3.5にバージョンアップしたのですが、、3.5は重くて使えません。
ロケーションバーをコピペしようとしても文字が消えたり、「履歴とブックマークを検索」に変わったかと思うと、URLが二度と表示されなくなったりします。
JavaScriptが高速になったらしいですが、そのぶんメモリを食うようになってOS(Vista)がFirefoxにロックをかけて、画面の再描画に1分ぐらいかかることがあります。
3のころにはそういうのはまったく発生しませんでした。
アドオンもなかなか対応してくれず、マウスジェスチャ系も全滅です。

パッチがこれば直るだろうとダウングレードもせず、Firefox3の使い勝手に気をよくして封印していたOperaを再度引っ張り出して使うのでした。

FirefoxのアドオンツールFirebugが1.3.0にアップデート

Firefox2でお世話になったFirebugですが、いつの間にかバージョンもあがり、Firefox3に対応していたようです。
Firebugは開発者にとっては、とてもありがたいツールであり、使い方によってはサイトの脆弱性を付くこともできる魔法のツールです。
これでlolifox(Firefox2)ともおさらばですかね・・・
Firefox3をベースにしたブラウザが出ればそちらを使いたいところなのですが。