ORACLEから離反した有志によるオープンソースのオフィススイートLibreOfficeバージョン3.3が2010年12月23日にRC2になっていました。
そろそろ正式版が来そうですが、OpenOffice.orgの名前は使えなさそうですね・・・
投稿者「admin」のアーカイブ
デザイン系の本を買ったよ
DTPというよりも組版、文字のデザインといったところでしょうか。
お仕事の足しになればと、2冊購入しました。
まずは、「デザイン知らないと困る現場の新常識100」
新常識という言い方よりも、流れについていくための常識といった感じでしょうか。
次は「必携!DTPのルール・組み版・デザイン」イラストが多かったので、便覧として購入しました。
いわゆるデザインは、新しいものでも納得させたモノがちですが、組み版は歴史のあるもの、オリジナルよりもどれだけ同じになるかが重要視されているようです。フォントの形が変わってきても、その理屈が変化しないのは、文字としての美しさゆえでしょう。
ベクたんにアイコンその1を追加
ベクター素材無料配布サイトのベクたんにアイコンその1を追加しました。
NetScreen-5GTを導入
今までIEのルータはBUFFALOの4MGという安物のルータで、自宅鯖へアクセスしに来るクローラにたびたびダウンさせられていました。
このたび、ヤフオクでNetScreen-5GTを2980円で手に入れ、送料1000円で手元に届きました。合計3980円ですね。
四苦八苦しながらも何とか自宅鯖の公開にこぎつけたので一息つきまして、改めて理解を深めるために解説本を買うことにしました。
買った本はこちら。
中古とはいえ、本体よりも書籍の方が10円お高いことになってしまいました。
とはいえ、なかなか沢山の機能があって面白そうなので、しばらくは楽しめそうです。
ちなみに、NetScreen-5GTの光景モデルはこんな奴です。
た・・・高いです。
お試し印刷を開始しました
印刷受注サイト「プリントライ」でお試し印刷を開始しました。
簡単に言うと、お客様が用意したデータで出力見本をご提供するものです。
委託による印刷受注はなかなかうまくいきませんが、ぼちぼちとやってます。
SEOとかSEMとか色々勉強できることがあるので、続けていくだけでも意味はあるのではと思っています。
今頃WordPressを3.0にアップデートした
ずっと放置しっぱなしで更新しろと目に付いて仕方が無いので更新しました。
データベースをバックアップして自動更新・・・・と何事もなく終了。
でめたしでめたし
クラウドコンピューティングEXPOに行ってきました
幕張で11月10日~11月12日まで開催しているクラウドEXPOに行ってきました。
久々にスーツを着こみ、腹がきつくないことに安心しながら、スニーカーで颯爽と出かけました。
APEC期間中ということで物々しい警備の中、電車で無事に到着。
内容としては、クラウドがメインでSaaSが後半分、場違いなのが少々・・・
プリントライでお世話になっているSaasesの日本ラッドのブースで長々と話をして、あとは説明会を適当に冷やかして、softbankとさくら&はてなは完全にスルーして、NIFTYは話がループ始めたところで離れて、物流の話だと思って座ったのにFileMakerの使い方を教えはじめたので離れて、WBSでやってたPS3会議システムのECstudioで少し話をして帰って来ました。
総括としては、キャンギャルを撮影したかったよ!(←何しに行ったんだよ!
画面の電源を消すだけのソフト
私が作ったわけではないのですが。
デスクトップの場合は、手を伸ばして画面のスイッチを切るのが面倒だし、画面が暗いからとパソコン自体の電源を落としたと思って本体のスイッチに手を伸ばしてしまったりと不自由でした。
ノートパソコンはそもそも画面の電源自体がないわけでどうしようもなかったのです。
で、なんとなく検索したらありました。画面の電源を消すだけのソフト。こういうの好きです。
というわけで紹介しておきます。
MonitorOff
起動したらすぐに、モニターを強制的に省電力モードに移行させるだけのソフト
初めて無線キーボードを買った
机の上がいろんなケーブルで正直うんざりしていたので、キーボードを無線にすることにしてみました。
T-ZONEの割引券があったので、T-ZONEでバッファローの製品を購入。
マウスはなんとなく手になじんでいるきがしなくもないけど、キータッチが微妙に慣れなくて、指が微妙に痛かったり。
まぁ、慣れの問題でしょう。
で、買ったやつはこれ。
OpenOffice.orgベースのSQL不具合
OO.oベースは、Java製のHSQLというデータベースを採用しているらしいのですが、いまいち使いにくい気がしなくもないです。
脱MSOfficeというか、Linuxでも使いたいのでOO.oいったくなわけですが、いろいろいじっている中で気がついたのが「GROUP BY」のバグというか、機能しないです。個人的にはそれなりに使用頻度が高いので次の更新では直しておいて欲しいです。
でもLibreOfficeなどの騒動もあるのでこれからどうなるのかも怪しいですが。