CentOS 6.7でProFTPd 1.33が起動しない、のを回避した

またVPSを借りました。
新しい通販サイトの運営用です。

FTPサーバーとして使い慣れたProFTPdを選んだのですが、軌道に失敗します。
/etc/rc.d/init.d/proftpd start
Starting proftpd: [FAILED]

設定ファイルを見ても特におかしいところはないので、ログを見ようとしても追加されていない。

アプローチを変えてみると次のメッセージが表示された。
/usr/sbin/proftpd
- warning: unable to determine IP address of 'dti-vps-srv000'
- error: no valid servers configured
- Fatal: error processing configuration file '/etc/proftpd.conf'

※ DTIのServersman@VPSですが、サーバー番号000は実在しません、念のため。

どうも、自分をホスト名で検索して空振りなのでエラーとなっている模様。
# vi /etc/hosts
127.0.0.1 localhost.localdomain localhost dti-vps-srv000
::1 localhost.localdomain localhost dti-vps-srv000

と、hostsに追加。

/etc/rc.d/init.d/proftpd start
Starting proftpd: [ OK ]

無事に起動しました。
でめたし、でめたし。

県庁所在地の郵便番号と住所と電話番号

配送日数を調べるのに、郵便番号があると便利なので一覧にして(いたものをコピペして)みました。
あと、配送業者の検索ページへのリンクも載せておきます。

県名 郵便番号 所在地 電話番号
北海道 060-8588 札幌市中央区北三条西6丁目 011-231-4111
青森県 030-8570 青森市長島1-1-1 0177-22-1111
岩手県 020-8570 盛岡市内丸10-1 019-651-3111
宮城県 980-8570 仙台市青葉区本町3-8-1 022-211-2111
秋田県 010-8570 秋田市山王4-1-1 018-860-1031
山形県 990-8570 山形市松波2-8-1 023-630-2164
福島県 960-8670 福島市杉妻町2-16 024-521-1111
茨城県 310-8555 水戸市笠原町978-6 029-301-1111
栃木県 320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 028-623-2005
群馬県 371-8570 前橋市大手町1-1-1 027-223-1111
埼玉県 336-8501 さいたま市高砂3-15-1 048-824-2111
千葉県 260-8667 千葉市中央区市場町1-1 043-223-2026
東京都 163-8001 新宿区西新宿2-8-1 03-5321-1111
神奈川県 231-8588 横浜市中区日本大通1 045-210-1111
新潟県 950-8570 新潟市新光町4-1 025-285-5511
富山県 930-8501 富山市新総曲輪1-7 0764-31-4111
石川県 920-8580 金沢市鞍月1-1 076-225-1111
福井県 910-8580 福井市大手3-17-1 0776-21-1111
山梨県 400-8501 甲府市丸の内1-6-1 055-237-1111
長野県 380-8570 長野市大字南長野字幅下692-2 026-232-0111
岐阜県 500-8570 岐阜市藪田南2-1-1 058-272-1111
静岡県 420-8601 静岡市葵区追手町9-6 054-221-2211
愛知県 460-8501 名古屋市中区三の丸3-1-2 052-961-2111
三重県 514-8570 津市広明町13番地 059-224-3070
滋賀県 520-8577 大津市京町4-1-1 077-524-1121
京都府 602-8570 京都市上京区下立売通新町西入藪ノ内町 075-451-8111
大阪府 540-8570 大阪市中央区大手前2丁目 06-6941-0351
兵庫県 650-8567 神戸市中央区下山手通5-10-1 078-341-7711
奈良県 630-8501 奈良市登大路町30番地 0742-22-1101
和歌山県 640-8585 和歌山市小松原通1-1 0734-32-4111
鳥取県 680-8570 鳥取市東町1-220 0857-26-7111
島根県 690-8501 松江市殿町1番地 0852-22-5111
岡山県 700-8570 岡山市内山下2-4-6 086-224-2111
広島県 730-8511 広島市中区基町10-52 082-228-2111
山口県 753-8501 山口市滝町1-1 0839-22-3111
徳島県 770-8570 徳島市万代町1-1 088-621-2500
香川県 760-8570 高松市番町4-1-10 087-831-1111
愛媛県 790-8570 松山市一番町4-4-2 089-941-2111
高知県 780-8570 高知市丸の内1-2-20 088-823-1111
福岡県 812-8577 福岡市博多区東公園7-7 092-651-1111
佐賀県 840-8570 佐賀市城内1-1-59 0952-24-2111
長崎県 850-8570 長崎市江戸町2-13 095-824-1111
熊本県 862-8570 熊本市水前寺6-18-1 096-383-1111
大分県 870-8501 大分市大手町3-1-1 097-536-1111
宮崎県 880-8501 宮崎市橘通東2-10-1 0985-24-1111
鹿児島県 890-8577 鹿児島市鴨池新町10-1 099-286-2111
沖縄県 900-0021 那覇市泉崎1-2-2 098-866-2333

インクジェットプリンターを新調しよう、と考えている

現在使用しているのがEPSONのPX-1004

A3ノビ対応でそれなりにつかえているものの、最近インク詰まりが多くクリーニングして解消してもまたすぐ詰まるなどで、少々手こずっている。
と言っても、2年以上持っているので、まぁ、使えた方ではないかと。

1.8万ページ耐久のところ6千枚弱なのでまだまだ使えるはずだが、修理も高くつくだろうし、このまま使い続けるのも商品を印刷するのに使用するにはリスクが高いので、新しくしようと考えている。

同じものを買い替えることも考えたけど、ヘッドが新しくなったモデルが発売されて大きな不具合も聞かない。
なので、一気にスペックアップさせてしまおう、というか最上位モデルじゃないと背面給紙の枚数制限があるので、やむなく最上位機旬なんだけど。

スマートバリューなる契約もあるけど、ちょっと割高感がぬぐえないのと、壊れたら買い替える方式の方がどう計算してもやはり安いので、新規に購入を検討。
2016年3月までEPSONが「お得祭り」というキャンペーンでかなり安くなっている今が買い時か。
PX-S7050に狙いを定めて、本日2016年1月13日、新宿西口のショールームへ。
説明する人の知識不足に不安を感じつつも、とりあえず問題なさそう。
テスト印刷もできるとか言われたけど、他に選択肢がないし、使える機能に合わせて業務を変更すればいいだけの話なので。

Webmin 1.780 に更新

去年の2015年12月30日に、Webminが1.780になっていました。
ざっと読んで、MySQL 5.7対応、BIND更新、Filemin更新などとのことです。
1つの鯖だけ更新して様子を見ていましたが、特に問題もなさそうなので全て更新を行いました。

Version 1.780 (30th December 2015)

        Webmin can now request an SSL certificate for itself from Let's Encrypt, if you have the letsencrypt client command installed.
        The MySQL module now supports the new user table format seen in MySQL 5.7.
        In the BIND module, automatic creation and deletion of reverse records in partial delegation zones now works the same as in full reverse zones.
        The status of monitors from the System and Server Status module can now be displayed on the System Information page.
        Updates to the Filemin file manager and Authentic theme.
        Converted several more modules to the new Webmin UI framework.
        More German, Norwegian and Catalan translation updates. 

リリースノートの英語、難しいなぁ。
何時まで経っても全然読めないorz=3

GhostScriptでPDFをPNGに透過で書き出す際のおかしな挙動

名刺[55x91mm]に塗り足し3mmとトンボ9mmを追加したデータ[79x115mm]をTCPDFで作製し、それを画像化していたのですが、一定の解像度(400dpi)を超えると透過に失敗することが判明しました。
350と600で書き出したかったのですが、設計し直しですかね…

となみにスクリプトはPHPで、こんな感じ。

$command = sprintf("%s -q -dSAFER -dNOPAUSE -dBATCH -sDEVICE=pngalpha -dEPSCrop -r%d -dTextAlphaBits=4 -dGraphicsAlphaBits=4 -sOutputFile=%s %s",
(isset($_SERVER['WINDIR']) ? 'gswin32c' : 'gs'),
$dpi,
$to,
$from
);

ImageMagickで解像度の指定がうまく行かない

PDF形式のファイルをPNG形式に変換するには、GhostScriptを使って変換しているわけですが、解像度が微妙な数値になるのが気になっていました。
例えば、350dpiを指定しても、実際には349.987dpiになるという具合です。
内部ではinchで格納しているデータをmmに変換する際の誤差なので大きな問題ではないのですが、見た目麗しくないので何とかならないのかと。

そうだ、ImageMagickで解像度の設定を更新すれば対応できるはずだということで検索。

http://aligach.net/diary/20091019.html によると
convert INFILE -size SRC_SIZE -scale TARGET_SIZE -density 350x350 \
-units PixelsPerInch OUTFILE

ということらしいけど、実際にやると「px/inch」ではなく「px/cm」になってしまう。

http://www.imagemagick.org/script/command-line-options.php#density
http://www.imagemagick.org/script/command-line-options.php#units
などによれば、

「-density」で解像度の数値と、「-units」で「PixelsPerInch」を同時に指定すればOKとあるものの、やはりだめ。

別の関数でやってみればと、
mogrify -density 350 -units PixelsPerCentimeter imagepath
でも、やはりだめ。

ちなみに、Windows上での話でバージョンは次の通り
ImageMagick 6.8.3-0 2013-02-13 Q16
環境によっては違うのかも?

プリントライで商品を増強

印刷通販プリントライにてコンビニコピーより安いコピーサービス、

格安(5円/10円)コピー

の展開を開始しました。

A4/B5はモノクロ5円・カラー30円。
A3/B4はモノクロ10円・カラー60円。
10枚単位でお求めいただけます。
つまり…
A4/B5は10枚で、モノクロ50円/カラー300円。
A3/B4は10枚で、モノクロ100円/カラー600円。
30枚を超えるとじわじわと単価が下がり、200枚で固定されます。

また、コンビニコピーにはない用紙の変更も可能です。
カラーペーパーは8種類。用紙代が追加されます。

プリントライは店舗がありませんが、事務所としては道路に面しておりますので、気軽にコピーをご依頼いただけることを目指して商品を追加しました。
もちろん、ネット経由でのご注文にも対応します。

メダカが産卵ラッシュ

メダカを自宅で飼っているのですが、なんだかんだで1匹だけになっていたのがかわいそうだったので、新しく4匹追加することにしました。
オスメス選り分けなしで、とりあえず4匹追加したのですがこれがよかったのか悪かったのか…

産むわ産むわ卵を産むわ。
とりあえずほぼ毎日に、かれこれ5日に渡って卵を産み続け、合計で50個は超えました。
一部は無精卵で白く濁ったり、カビが生えたのは取り除きましたが、もう20個以上は目玉が出来ていて、今にも孵化しそうな勢いです。

そもそも、部屋が寒すぎて、何もしないと10度を下回ることもあり目立画か全く動かなくてちょっと怖くて。
そこでメダカ用のヒーターを入れているのですが、これが産卵に最適な温度設定の23度。
卵は産まないけどじっとしない程度の15度ぐらいにできるものがあればいいのですが、なさそうです。

母体が産卵で疲れ切って星にならなければよいのですが、まだお腹は大きいので、当分産卵ラッシュは続きそうです。…

OGh1G

プリントライで新しい印刷見本の提供を開始

新しい印刷機、「XEROX DC1450GA」の導入に伴い、印刷見本を新しくしました。
カラーチャートを一新、写真データのカラーバランスをレタッチ、フォント・アウトラインのレイアウト変更、ストローク幅のデザインを変更しました。

print-sample_20151201