CentOS5.4でCPANを更新すると警告が大量に出た

えらいことになった。
とりあえずTerm::ReadKeyを入れればいいらしい

[root@localhost ~]# cpan
Sorry, we have to rerun the configuration dialog for CPAN.pm due to
some missing parameters...

Normally CPAN.pm keeps config variables in memory and changes need to
be saved in a separate 'o conf commit' command to make them permanent
between sessions. If you set the 'auto_commit' option to true, changes
to a config variable are always automatically committed to disk.

 
Always commit changes to config variables to disk? [no] 

A Build.PL is run by perl in a separate process. Likewise we run
'./Build' and './Build install' in separate processes. If you have any
parameters you want to pass to the calls, please specify them here.

Typical frequently used settings:

    --install_base /home/xxx             # different installation directory

 
Parameters for the 'perl Build.PL' command? [] 

Parameters for the './Build' command? Setting might be:

    --extra_linker_flags -L/usr/foo/lib  # non-standard library location

 
Your choice: [] 

Do you want to use a different command for './Build install'? Sudo
users will probably prefer:

    su root -c ./Build
 or
    sudo ./Build
 or
    /path1/to/sudo -u admin_account ./Build

 
or some such. Your choice: [./Build] 

Parameters for the './Build install' command? Typical frequently used
setting:

    --uninst 1                           # uninstall conflicting files

 
Your choice: [] 



Please remember to call 'o conf commit' to make the config permanent!

Constant subroutine __USE_POSIX undefined at /usr/lib/perl5/5.8.8/i386-linux-thread-multi/features.ph line 8,  line 5.
Constant subroutine __USE_POSIX2 undefined at /usr/lib/perl5/5.8.8/i386-linux-thread-multi/features.ph line 9,  line 5.
Constant subroutine __USE_POSIX199309 undefined at /usr/lib/perl5/5.8.8/i386-linux-thread-multi/features.ph line 10,  line 5.
Constant subroutine __USE_POSIX199506 undefined at /usr/lib/perl5/5.8.8/i386-linux-thread-multi/features.ph line 11,  line 5.
Constant subroutine __USE_XOPEN undefined at /usr/lib/perl5/5.8.8/i386-linux-thread-multi/features.ph line 12,  line 5.
Constant subroutine __USE_XOPEN_EXTENDED undefined at /usr/lib/perl5/5.8.8/i386-linux-thread-multi/features.ph line 13,  line 5.
Constant subroutine __USE_UNIX98 undefined at /usr/lib/perl5/5.8.8/i386-linux-thread-multi/features.ph line 14,  line 5.
Constant subroutine __USE_LARGEFILE undefined at /usr/lib/perl5/5.8.8/i386-linux-thread-multi/features.ph line 16,  line 5.
Constant subroutine __USE_LARGEFILE64 undefined at /usr/lib/perl5/5.8.8/i386-linux-thread-multi/features.ph line 17,  line 5.
Constant subroutine __USE_FILE_OFFSET64 undefined at /usr/lib/perl5/5.8.8/i386-linux-thread-multi/features.ph line 18,  line 5.
Constant subroutine __USE_BSD undefined at /usr/lib/perl5/5.8.8/i386-linux-thread-multi/features.ph line 19,  line 5.
Constant subroutine __USE_SVID undefined at /usr/lib/perl5/5.8.8/i386-linux-thread-multi/features.ph line 20,  line 5.
Constant subroutine __USE_MISC undefined at /usr/lib/perl5/5.8.8/i386-linux-thread-multi/features.ph line 21,  line 5.
Constant subroutine __USE_GNU undefined at /usr/lib/perl5/5.8.8/i386-linux-thread-multi/features.ph line 23,  line 5.
Constant subroutine __USE_REENTRANT undefined at /usr/lib/perl5/5.8.8/i386-linux-thread-multi/features.ph line 24,  line 5.
Constant subroutine _POSIX_SOURCE undefined at /usr/lib/perl5/5.8.8/i386-linux-thread-multi/features.ph line 49,  line 5.
Constant subroutine _POSIX_C_SOURCE undefined at /usr/lib/perl5/5.8.8/i386-linux-thread-multi/features.ph line 51,  line 5.
Constant subroutine _XOPEN_SOURCE undefined at /usr/lib/perl5/5.8.8/i386-linux-thread-multi/features.ph line 53,  line 5.
Constant subroutine _XOPEN_SOURCE_EXTENDED undefined at /usr/lib/perl5/5.8.8/i386-linux-thread-multi/features.ph line 55,  line 5.
Constant subroutine _LARGEFILE64_SOURCE undefined at /usr/lib/perl5/5.8.8/i386-linux-thread-multi/features.ph line 57,  line 5.
Constant subroutine _LARGEFILE_SOURCE undefined at /usr/lib/perl5/5.8.8/i386-linux-thread-multi/features.ph line 104,  line 5.
Constant subroutine __USE_ISOC99 undefined at /usr/lib/perl5/5.8.8/i386-linux-thread-multi/features.ph line 108,  line 5.
Constant subroutine __GNU_LIBRARY__ undefined at /usr/lib/perl5/5.8.8/i386-linux-thread-multi/features.ph line 156,  line 5.

cpan shell -- CPAN exploration and modules installation (v1.9402)
Enter 'h' for help.

                                                                                Can't ioctl TIOCGETP: 無効な引数です
Consider installing Term::ReadKey from CPAN site nearby
        at http://www.perl.com/CPAN
Or use
        perl -MCPAN -e shell
to reach CPAN. Falling back to 'stty'.
        If you do not want to see this warning, set PERL_READLINE_NOWARN
in your environment.


どうやらTerm::ReadKeyというものが必要なようなので、いれてみる。

cpan[1]> install Term::ReadKey
CPAN: Storable loaded ok (v2.15)
Going to read '/root/.cpan/Metadata'
  Database was generated on Tue, 15 Dec 2009 08:56:54 GMT
Running install for module 'Term::ReadKey'
Running make for J/JS/JSTOWE/TermReadKey-2.30.tar.gz

  CPAN: checksum security checks disabled because Digest::SHA not installed.
  Please consider installing the Digest::SHA module.

CPAN: Time::HiRes loaded ok (v1.9717)
Scanning cache /root/.cpan/build for sizes
............................................................................DONE
CPAN: Compress::Zlib loaded ok (v1.42)
CPAN: Archive::Tar loaded ok (v1.54)
TermReadKey-2.30/
TermReadKey-2.30/genchars.pl
TermReadKey-2.30/Makefile.PL
TermReadKey-2.30/Configure.pm
TermReadKey-2.30/test.pl
TermReadKey-2.30/ReadKey.pm
TermReadKey-2.30/META.yml
TermReadKey-2.30/ReadKey.xs
TermReadKey-2.30/ppport.h
TermReadKey-2.30/MANIFEST
TermReadKey-2.30/README
CPAN: File::Temp loaded ok (v0.22)
CPAN: YAML loaded ok (v0.70)

  CPAN.pm: Going to build J/JS/JSTOWE/TermReadKey-2.30.tar.gz

Checking if your kit is complete...
Looks good
Writing Makefile for Term::ReadKey
cp ReadKey.pm blib/lib/Term/ReadKey.pm
AutoSplitting blib/lib/Term/ReadKey.pm (blib/lib/auto/Term/ReadKey)
/usr/bin/perl -I/usr/lib/perl5/5.8.8 genchars.pl

Writing termio/termios section of cchars.h... Done.
Checking for sgtty...
        Sgtty NOT found.
Writing sgtty section of cchars.h... Done.
/usr/bin/perl /usr/lib/perl5/5.8.8/ExtUtils/xsubpp -noprototypes -typemap /usr/lib/perl5/5.8.8/ExtUtils/typemap  ReadKey.xs > ReadKey.xsc && mv ReadKey.xsc ReadKey.c
gcc -c   -D_REENTRANT -D_GNU_SOURCE -fno-strict-aliasing -pipe -Wdeclaration-after-statement -I/usr/local/include -D_LARGEFILE_SOURCE -D_FILE_OFFSET_BITS=64 -I/usr/include/gdbm -O2 -g -pipe -Wall -Wp,-D_FORTIFY_SOURCE=2 -fexceptions -fstack-protector --param=ssp-buffer-size=4 -m32 -march=i386 -mtune=generic -fasynchronous-unwind-tables   -DVERSION=\"2.30\" -DXS_VERSION=\"2.30\" -fPIC "-I/usr/lib/perl5/5.8.8/i386-linux-thread-multi/CORE"   ReadKey.c
/bin/sh: gcc: command not found
make: *** [ReadKey.o] エラー 127
  JSTOWE/TermReadKey-2.30.tar.gz
  /usr/bin/make -- NOT OK
Running make test
  Can't test without successful make
Running make install
  Make had returned bad status, install seems impossible
Failed during this command:
 JSTOWE/TermReadKey-2.30.tar.gz               : make NO


makeに失敗しました。
しかたがないのでyumからいれてみることに

[root@localhost ~]# yum install perl-Term-ReadKey
Loaded plugins: fastestmirror
Loading mirror speeds from cached hostfile
 * addons: rsync.atworks.co.jp
 * base: rsync.atworks.co.jp
 * extras: rsync.atworks.co.jp
 * updates: rsync.atworks.co.jp
Setting up Install Process
No package perl-Term-ReadKey available.
Nothing to do

orz=3
えっと、あとはどうすればいいんだろう?

CentOS5.3にHDDを追加しようとして失敗する

パソコンのパーツの入れ替えなどでHDDが1つ余ったので、Linuxへの追加のチャレンジしてみました。fdiskでいろいろコマンドをいじって、GUIで論理ボリュームをいじって再起動・・・orz
grubが立ち上がっただけでOSのブートが始まりません。インストールCDを入れてもOSの領域は生きてるみたいだけど、どうやってもブートが始まりません。grubに関するサイトを見てもチンプンカンプンです。
追加しようとしてやったことは、パーテイションをいじって既存のグループとは別にグループを作って・・・
いや、正直なところ理解してなかったから、何をやったのかいまいち覚えてません。
HDDの追加なんて頻繁にやることではないけれど、なんだか負けた気分です。
今回は負け逃げということで。

プリンタを買いました

パソコンの使い始めといえばN88-BASICとか、MS-DOS5.0AHとか、Window3.1とかの世代なのですが、PC-9821Xa/7Eを手に入れて以来、それなりに周辺機器には手を出してきました。
その中で今まで手に入れていないメジャーな機器にMOとプリンタがありましたが、ついにプリンタを買うことにしました。
プリンタはずっと欲しかったのですが、携帯のデジカメで済ますのがほとんど。

とはいえ、最近のサービスは領収書など自分で印刷しろってのが多く、ファミマTカードの請求書も印刷のみなのでこれはいよいよ買うしかないと、重い腰を上げたのです。
頻繁に使うわけではなく、インクジェットだと起動時のクリーニングでインク代が馬鹿にならないらしいので、思い切ってレーザーを選択することに。
デザインとか使い勝手とか考えて、結局ブラザーのHL-2140にしました。
買ったのは楽天の店で12000を切る安さ。
ポイントを使って1万ちょいで手に入れました。

di:ブラザー 新品送料無料!A4 モノクロレーザープリンタージャスティオ HL-2140メーカー保証…

実際に使ってみても、特に問題ありません。
レーザなので電気を食うのはわかっていましたが、電圧が不安定になるのか、電磁波の影響かわかりませんが、起動時と印刷時に部屋の蛍光灯がちらつくぐらいで、思っていたよりも静かだし、いい買い物をしたのではないかと思ってます。
トナーセーブモードがあるのですが、印刷ごとに設定品ければならないのでちょっと面倒です。
どうやら、初期状態は固定なようで、印刷のジョブごとに再設定が必要なのは調整して欲しいところです。

CentOS5.3でrootのメールを受信しようとしてハマる

自宅サーバやクローラ機では結構いい加減な設定でスクリプトが走っています。
ログをきちんととっているわけでもないので、cronのログ便りなのですが、それすらも何もしていなかったり。

さすがにこのままではイカンとたまりにたまったrootのメールを受信しておこうと、別のマシンから受信を試みました。
メールが溜まっているのはCentOS5.3で、dovecotを入れて受信を試みます。
ユーザ名もパスも正しいのに以下のように表示されます。
「]Internal login failure. Refer to server log more information.」
えっと、dovecotのログの場所はどこだ?
てな感じでさくっとあきらめて別のユーザで試すと問題なく受信が可能でした。
どうもroot権限に関する何かが邪魔しているようなので、メールエイリアスでrootをadminに飛ばして受信することにしましたとさ。

これじゃダメなんだけど。

結局のところRPMForgeって何やねん?

新しいマシンにCentOS5.3を入れて、いろいろセットアップしていますが、ProFTPDが初期状態のyumではインストールできません。
どのサイトもやり方ばかりというか、コピペ記事ばかり、そもそもそれが何を意味しているかを説明してくれていません。
要は、有志によるパッケージ管理らしいのですが、本当に有益なものであれば標準化されていいものなのに、開発側からは放置されているのか、なんなのか。
裏の事情は英語圏なのでよくわかりませんが、とにかくユーザ側にとっては面倒くさいの一言です。

とりあえず愚痴ってすっきりしたので、ここでも、ProFTPDをインストールするためにyumにちょっかいを出す方法をここにもコピペしておきましょう。

rpm --import http://dag.wieers.com/rpm/packages/RPM-GPG-KEY.dag.txt
rpm -ivh http://apt.sw.be/redhat/el5/en/i386/RPMS.dag/rpmforge-release-0.3.6-1.el5.rf.i386.rpm


この2行で導入完了です。
このrpmForgeリポジトリ導入でほかにもいろいろインストールできるようになるらしいですが、いつもなにかpostfixはこれを使用しないでもインストールできるようになっていました。
昔は初期状態のyumではインストールできなかったのですが。
あと、ProFTPDは全て小文字で

yum install proftpd


としなければなりません。ProFTPDでは見つかりませんでした。

CentOS5.3をホストにVMWareServer2をインストールする

VMWareをLinuxにインストールしようと思い立ちました。
ホストとして選んだのはCentOS5.3です。
VMWareServer2のダウンロード方法と、シリアルコードの取得方法はほかのサイトの解説に任せます。
とりあえず、VirtualMachineの作成で躓いたところを書いておきます。

vmwareserver2-011

vmwareserver2-02

問題となったのは、ISOイメージを選択する場面です。
すでにファイルが作られていますが、何度かテストしたときのごみです。
初回起動時には空っぽで、ファイルシステムのルートから選択できません。
つまり、このstandardはどこかということですが、
「/var/lib/vmware/Virtual Machines/」の中にISOファイルを置いてやると選択できるようになります。
ちないに、vmwareが起動しているときにコピーしても認識してくれないようです。
再度ログインしなおすと見えるようになりました。
ここさえ乗り越えれば、Windowsで使ったことがあれば後は特に問題ありません。
いきなりLinux版を使おうとしているなら、ほかのサイトで解説を探してくださいな。

またはこんな本でもいかが?

CentOS5.3でローカルでログインしないとVNCが使えない

CentOS5、5.1、5.2では普通にインストールして、リモートデスクトップを有効にして再起動すれば、
VNC経由でGUIからログインして操作できていました。
しかし、5.3ではなぜか接続できません。
ローカルでログインしておかないと、VNCが反応してくれないのです。
サービスの起動とランレベルは確認したのですが、どうやらVNC自体の調子が良くない模様。
システム>管理>サーバー設定>サービスで確認したところ、
Starts and Stops vncserver. used to provide remote X administration services.
Xvncは停止しています。
と表示されています。
しかしリモートデスクトップは生きています。
これはいったいどういうことなんでしょう。
vncserverとリモートデスクトップは別物?
CentOS5.3である必要は特にないので、5.2に戻すのもありかもしれません。

Plat’ Home Trus-E13にLinuxをインストールする(改)

先日いろいろ苦労したサーバーのインストールですが、サーバーの機能を一部あきらめてみることにしました。
デバイスの辺りに問題がありそうなので、一番問題と思われるRAIDコントローラーをを外してみることにしました。
PCIボードに刺さっているADAPTEC 2010Sをはずして、CentOSを入れなおしてみると・・・成功です。
何の問題もなくインストールできました。
ハード優先するよりも、使い慣れたOSが動くようにチューンしたほうが後々いいはずです。
今まで動かしていたUbuntuは多機能とはいえども、いままでの慣れには劣るため、設定周りで難儀していました。テキストで全部やればいいんでしょうけど、ここは過程より目的です。

CntOSnoパッチを当ててからまたWCGで付加テストをやって、問題なさそうなら時期サーバーにします。
うるさいけど。

CentOS 5.3をネットワーク経由でインストールする

CentOS5.3だからといって特に特別なところはありません。
たまたま新しいマシンにインストールするのと、最近記事を書いてないので、一言書いておくだけです。

片言でも中学レベルの英単語が読めれば、ネットワークインストールも特に問題ありません。
高校英語3年赤点の私がいうんだから間違いありません。

FTPのサイトはいつもの理研
「ftp.riken.jp」
ソースの場所は、5.3なので
「/Linux/centos/5.3/os/i386/」
これでimgが見つかればダウンロードを開始します。
あとは通常のインストールと同じです。

さて、ヤフオクで手に入れたPlat’ HomeのTrus-E13ですが、Xeon2.4GHzが2発、メモリ4G、HDD36Gx2をRAID1でミラーリングしました。
CentOSが問題なく動けば新しい自宅サーバのマシンに・・・

ふ、ファンの音が、うるさい・・・orz

CentOS5.3がリリースされていました。

リリースがズルズルと延びていたCentOS5.3ですが、2009年3月31日にリリースされていました。
英語をまともに読めないので、PlanetCentOSの記事はさっぱりなのですが、リリースだけは理解できます.
とりあえず、ファイルサーバを用意する機会があったので、インストールしてみました。
画面ではおなじみのブルーのグラデーションに、和風な模様が追加されて、和らいだ感じです。