ブラザー製スタンプクリエータープロの資材情報を更新しました。
正方形と長方形の情報、サイズ別にリンクを載せておきます。
訂正印とネーム印は後でやります。
注文お待ちしています。
日本郵便のゆうパック、代金引換の扱いが少し変わるということで様子を見ていたのですが、支払口座の登録が増えただけで大きな変更がないと確認できたので実装することにしました。
プリントライでは、これまでヤマト運輸の宅急便コレクトのみでしたが、これで2つの業者から選べるようになりました。
実は西濃運輸も契約があるのですが、モジュールの追加がまだ未実装なので保留しています。
近いうちに実装する予定です。
印刷通販プリントライにてコンビニコピーより安いコピーサービス、
格安(5円/10円)コピー
の展開を開始しました。
A4/B5はモノクロ5円・カラー30円。
A3/B4はモノクロ10円・カラー60円。
10枚単位でお求めいただけます。
つまり…
A4/B5は10枚で、モノクロ50円/カラー300円。
A3/B4は10枚で、モノクロ100円/カラー600円。
30枚を超えるとじわじわと単価が下がり、200枚で固定されます。
また、コンビニコピーにはない用紙の変更も可能です。
カラーペーパーは8種類。用紙代が追加されます。
プリントライは店舗がありませんが、事務所としては道路に面しておりますので、気軽にコピーをご依頼いただけることを目指して商品を追加しました。
もちろん、ネット経由でのご注文にも対応します。
印刷通販プリントライでは、LibreOffice Drawで作成されたデータでも入稿できます。
本日、B4・CDジャケット・トレーディングカードのテンプレートファイルを追加しました。
詳しくは、LibreOffice Drawで入稿データを作成する#テンプレートダウンロードをご覧ください。
印刷通販プリントライにて、インクジェットで印刷するポストカードの提供を開始します。
顔料インクで滲みにくい、トナーで焼き付けないから用紙の質感を損なわない仕上がりです。
詳しくは、
ポストカード(インクジェット印刷)をご覧ください。
印刷通販サイトプリントライにて、メンバーズカード(オフセット印刷)の用紙を追加しました。
キャストコート系の用紙で、裏面がコートのミラーコートと、上質のミラー上質の2種になります。
キャストコートとは鏡面仕上げのことで、通常のコートよりもツルツルでツヤツヤでテカテカでピカピカしている用紙です。
オンデマンド印刷でもミラーコートは用意していますが、トナー被りでツヤの度合いが少し損なわれるのと、そもそもトナーを焼き付けると鏡面は完全に失われるので、印刷面積が少ない場合に選ばれることが多い用紙です。
オフセット印刷では、それなりに鏡面の質感は残ります。
角丸加工込みの料金設定で、角丸の径も3/5/8mmから選べます。
不要な場合は、加工賃分が減額されます。
詳しくは、をご覧ください。
ウェブ上でデザインを編集できる機能、PLECのメジャーアップデートを行いました。
これまでクライアントは変更のリクエストを送信してレスポンスを待ってから再描画していたのに対して、
リクエスト前にクライアント側で先に再描画し、レスポンスにエラーがあれば通知するように変更しました。
体感で大幅な高速化を図りました。
また、各処理を可能な限りオブジェクト化し、エラー発生の確率を大きく減らしました。
素材やテンプレート周りがまだ怪しい感じがするので、引き続き調整は行います。
詳しくは、実際に稼働している印刷通販サイト「プリントライ」をご覧ください。
機能の利用は無料です。