355 404 sage 2008/07/16(水) 22:35:26 ID:???
前にも書いた気がしますが。
これだけ頻繁に500エラーを返すんだから、他の参照方法を用意してくれればいいんですけど。
今のやり方では、人が増えるほど取得が難しくなってしまいますね。
BANされないかヒヤヒヤです。
WCGは7千件でこの状況ですが、
UDは6万件もあったのに、これほどひどい状況にはなってなかったと思います。
F@hでは、テキストファイルを落とすだけなので、すごく楽です。
355 404 sage 2008/07/16(水) 22:35:26 ID:???
前にも書いた気がしますが。
これだけ頻繁に500エラーを返すんだから、他の参照方法を用意してくれればいいんですけど。
今のやり方では、人が増えるほど取得が難しくなってしまいますね。
BANされないかヒヤヒヤです。
WCGは7千件でこの状況ですが、
UDは6万件もあったのに、これほどひどい状況にはなってなかったと思います。
F@hでは、テキストファイルを落とすだけなので、すごく楽です。
今までよりも短い間隔でブロックされるらしいことだけはわかりました。
1分のクールタイムを挟みましたので、ちょっとはましになったのかな?
どちらにしろ、明日も手動で取得してみます。
エラー
アプリケーションは現時点では使用できません。後で再試行してください。
あなたのアクションはエラーになりました。
統計取得用のURIにアクセスすると、上記メッセージが表示されます。
再試行だから、完全な拒否じゃないとは思うけど、
1位になった直後にこれって、なんか作為的?
考えすぎか。
よきライバル簡単を抜き去り1位となりました。
しかし、下から追われているのも事実。
さて、いつまで1位を維持できるのか?
先ほどバックアップを行いました。
職を失って、もうすぐで1ヶ月たちます。
あまり外にも出ないため、
404@CG@mmoより404@hikkyと改名いたしました。
mmoの皆様、お世話になりました。
ヒッキー板の皆様、お世話になります。
あまりアクセス無いかもしれませんが、
ずっと放ったらかしだったので、
PS3の画面っぽくしてみました。
それと、スクリプトの配布ページも新設しました。
http://penlabo.net/grid/Fah/
移行に伴い、Linuxで動かすための覚書
gccが入っているかを確認、無ければインストール
yum install gcc
出来れば最新版が望ましい
すべてのファイルを展開
監視スクリプトcheck_wcg.plを実行
$ perl check_wcg.pl
沢山のエラーが出ると思うので、個別にインストールを行っていく。
出なければそのまま動きます。
出る内容はもしかすると違うかもしれません。
出たモジュールをインストールしてください。
CPANをを起動
初回であればいろんな設定を行うことになるが、ほぼデフォルトで良いのでenterを連打
設定が終わればインストール開始
まずは、HTTPからリソースを取得するためのモジュール
CPAN > install LWP::UserAgent
zlibとか、実行に必要なものも同時に入れてくれるのでしばらく待機
次に日本語を扱うためのモジュール
CPAN > install Jcode
次にzip書庫ファイルを作るためのモジュール
CPAN > install Archive::Zip
次にテンプレートエンジン
CPAN > install HTML::Template
これで、check_wcg.plは動くはず
次にstat.cgiの準備
日付の計算用モジュール
CPAN > install Date::Simple
もししっぱいしたら、[廃止]こっちを参考
次にアスキーアート用のモジュール。ちなみに私が作りました。
CPAN > install HTML::AA
これでstat.cgiも動くようになります。
blogStat.cgiを動かすにはXML::Simpleも必要でした。
CPAN > install XML::Simple
http://wcg-team2ch.no-ip.info/google-gadget.html
Googleガジェット処女作です。
正直なところ、機能の追加に追加で、1つ弄ると別のところに影響が出てしまうようです。
また、こちらの想定外の使い方をしていることもあるみたいで、バグと思って昨日を正常化しても、それが逆に改悪となってしまうようです。
クッキーによる設定の変更なども、いろいろ問題が発生してしまっているようでうまくいきません。
手元には、細かな修正と機能追加の行われたスクリプトがあるものの、使えない機能が出るようなので(こちらでは確認できなかったのですが)、不本意ではありますが、巻き戻しいたしました。
もっと機能を追加したいのですが、1つのスクリプトで改修するには限界と考えます。
また、いい方法が見つかったときには、手を加えたいと思いますが、
いまはこれが精一杯です。
すいませんでした。